2021年01月22日
長所の発見
欠点を補うのか?
長所を更に伸ばすのか?
中学高校の頃には特に深刻なテーマでしたね。
サラリーマンでも公務員でも、組織で生きて行くのなら規格外の大人とならないように教師や親は欠落補填の方向でサポートするでしょう。
特別に卓越した何かを育むとすれば、欠落している部分には目を瞑る覚悟が要ります。
そのような人の存在が、文化を築く鍵ともなります。
「こりゃダメだ」と感じるような人には、光る何かが隠されているもの。
しかし一旦悪い面に気付いてしまうと、その人物の良い面を捜すなんてもう曲芸でしょう(笑)
