お知らせ

2023年 5月
2023年05月28日

自分の常識を見直す

人間は自分を基準にして相手に伝えようとしますが、そこには大きな盲点があります。

例えば自分が日本語を使っているからといって日本語で話しても、相手が日本語を知らなければ何も伝わらない・・・

私は子供のころから宇宙や生死に関心があったですが、中年になってもそんなことには全く興味がなく、考えるのもただ怖いだけという人は大勢います。

 

それが何であろうとも万人に伝えられるかどうかは自分の技量次第。

誰も教えてくれない「人間の生死」に関しては特段そう。

私はその技を磨くことに長年を費やしてきたのです!

 

2023年05月19日

自分を愛せない社会背景

愛に対する考察

 

思春期以降の人生を振り返ると、自分を愛していた瞬間があったかどうかも疑わしい。

小学校低学年頃までは自分のことを考えたこともなく、植物も動物も昆虫も全ての人のことも愛していた。

自分を愛していた時は全てが愛おしかったのに、自分を愛せなくなると何ひとつ純粋に愛せなくなるのです。

 

自我(エゴ)とはそういうものでしょう。

無垢な子供を愛おしく思えるのは、まだ自我が芽生えていないからです。

でも数歳にもなれば、優劣や勝敗や損得の概念ができて可愛げがなくなってくるのが今時の普通(笑)

今の社会で勝敗や損得の概念を習得しないまま大人になってそれでも生きて行けることは例外でしょう。

 

互いに与え合うだけで皆が喜びや幸せを得る…

与えることが喜びだということは2歳児くらいまで誰もが知っています。

縄文時代・アトランティス・レムリア時代には普通だったことが今ではどうして不可能に?

 

ここ数千年、人間は「奪う」という概念を刷り込まれたからです。

金銭でも物品でも肉体生命でも、皆が奪うことと奪われないように守ることで躍起になってきた結果です。

 

金銭も物品も異次元には持って行けないし、肉体が機能停止するだけで魂には死がない。

 

皆がこの真理を受け入れざるを得ない時が間もなく訪れます!

 

2023年05月03日

【人が死なないことを知る講座】 『第四回:人間として上手く生きる』

◆この世的な成功が成功ではない理由

・現代社会における主流の概念「人生が一度きりである」と想定しているのと「魂は永遠不滅…」つまり仏教で言う輪廻転生を繰り返している想定とでは成功の定義が異なるのは当然のこと。 近年の歴史背景からして今の日本には両タイプが存在している。

つまり、何が人生の成功かは人によってまるで異なる。

 

・日本人には時間と空間が絶対的であるとしている三次元的な人間観と、人が時空を超越している多次元存在(霊魂)であるとしていた旧日本人的な感覚を有する双方が混在する故に、日本国は画一的な宗教で他国に洗脳されることもなかった。

◆肉体人生を測ることはできない

・「徳を積む」との言葉を鑑みればわかること。   

金銭・肩書など見える何かでしか人生は測りようもない。よって他人との比較には全く意味がない。

 

◆非物質ガイドを活用する

・三次元でのいわゆる過去世が自分のガイドとなるが、ガイドは時空を超越した多次元の自分という意味でもある。

非物質ガイドはパラレルワールドの自分であるとも言えるのです。

 

上記の講座内容に準じて約30分間、6,000円で個人セッションを承ります。

「人間として上手く生きる」とはズバリ、自分とは異なる価値観の人との距離の取り方です。

下記メールアドレスからお名前・電話番号・セッションご希望日時をお問合せください。

knowinginnovation@gmail.com

 

私はほとんど歩けませんから、介護車送迎付きの通院(透析クリニック)以外の時間帯はかなり融通がききます。

ご希望日時を遠慮せずにお問い合わせください。

翌日には返信いたします。

 

セッション料金 振込先

 

楽天銀行

ロック支店(支店番号:202)

普通 2955872

イシイ カズトシ

 

宜しくお願いいたします。