お知らせ

2018年 1月
2018年01月30日

第一印象

新しく知り合う相手の第一印象次第で以後その人との関わり方が大きく異なる、というのが一般的でしょう。私のように「人間の本質とは…」みたいな事に常に興味を抱いている変わり者を除けば(笑)

だからこそ、初対面の人に自分が好印象を与えられるよう細心の注意を払うことを必須とする職種は多いですし、プライベートでも会う人会う人に「イヤな人・変な人」などと思われないよう努力するのも普通のことでしょう。逆の言い方をしますと、最初のイメージと長年付き合ってみた実態のギャップが大きい人がとても多いのです。これは善悪とも正誤とも無関係です。

 

経済最優先社会においては、悪印象を持たれた時点でお金を落としてもらえなくなるのですから、利潤追求が目的の組織、つまりほぼ全ての法人に属しているかぎりそのような教育を受けることが当然なのです。

ですから社会人として歳を重ねると、それなりに見えてくること。それは皮肉にも「正体がばれたらマズイ人ほど印象を取り繕うことに躍起だ」という事実です。誰だってこのことがわかってくると、法人であれ個人であれ相手の見方も変わってくるものです。特に近年、世の中そうなってきた感が私には強いです。みなさんはどうお感じでしょう…

これは、綺麗ごとを謳っている人ほど胡散臭く感じられる一方、一見飾ることなく地味であってもする事さえしていれば「嘘偽りがない」証であり、その、している事の質次第では信頼のブランドに充分なり得ることを意味します。

要するに「質」の時代に入ったのだと思うのです。身近の誰が何と言おうと、自分の提供する何かしら(物質とは限りませんし、それがいくつなのかもわかりません)の質を磨いて行けば間違いないのです。

取り繕うことは、努力虚しく何も実りません。しかしそれも経験してこその学びです。

今の社会システムに上手く乗っかって暮らせていても嘘偽りで固められた人生は、一生常に迷いの中にあるも同然… 本人が最も苦しいのです。

若くても飢えや病気で物質生命を維持できずにポロポロ肉体死に至って当然だった時代や場所は常にあったでしょう。しかし金銭名誉的に何ら困ってなくとも人生に迷っている方がこんなに沢山いた時代はあまりなかったでしょう。

迷うのも、本人が「迷い」を選択した結果なのですから、周りが「迷うな」と言うのも大きなお世話です(笑)。それに何より、迷っていられるだけの余裕がある!

だからこそ今の時代を肉体で生きることは面白いのかもしれません。

2018年01月26日

自分の正しさ

最近、「自分さえよければいい」人の典型的な行動を目撃したため、改めて思うところがあっての投稿です。

いったい何年ぶりなのか詳しくは知りませんが、先日東京都心でも雪が積もりました。
一昨年に一度寝たきりとなってから再び普通に移動できる身体になろうとして、ここ一年半あらゆるリハビリを試してきた私でしたが、雪道は未経験でした。それがまさか東京で試すことができたのです。

結果、いつもなら20分のところを60分かけて徒歩で転ばずに移動できました。
慣れない雪道は誰にとっても危ないのですから、状態の良い路面でも普段から転ばぬよう何とか歩いている私にとっては難関です。周りに歩行者や車がいたら大変な迷惑を掛ける可能性があるため、まだ暗い5時頃を選んで慎重に歩き出しました。

目的地であるファミレスに無事到着したので安心して充分な休憩を取り、帰ることとしました。
さっきはまっさらだった雪道も車や歩行者で徐々に踏み固められてきてだいぶ歩きやすくなっています。建物の管理人らしき人が雪掻きをしてくれている姿もちらほら見えます。「ありがたいなぁ」と思って歩を進めていると、「おや?」と思う光景に出会いました。

片側一車線でバスも通る、いつも「危ないな…」と感じて通っている狭い道が渋滞しています。「やはり事故かな?」
歩行者の幅は確保できていたので私が通りすぎると、ただででさえ雪で狭くなっている車道を汚い雪の小山が塞いでいます。そのすぐ脇の店舗(学習塾)主なのでしょう…店舗すぐ前の側溝に積もった雪が凍って流れないからスコップで車道にずらして山積みにしているのです。

果たして何のイヤガラセなのか? どっきり番組の収録なのか??

雪掻きをしているつもりのオジサンの表情は険しくて、周りの視線などおかまいなしでした。

周りに迷惑をかけている人を見かけて「相手が子供でも注意する大人がいない」なんて論議はよくあります。ところが大人が真剣にやっているところを見かけた場合の難しさをひしひしと感じました。

何をしていても、それはその人なりの「当然」なのだから…
個人のいがみ合いから国家間での大量殺戮まで、それぞれが異なる内容の正誤や善悪を主張して起こる…それが人間社会だと私は考えるからです。

たまたまですが、受験ビジネスの事業主にとって「自分の都合だけで努力するのではなくて周りを思いやる」などという思想は相容れないに決まっています。自分が枠に収まることだけが目的なのだから当然、枠からこぼれ落ちる者を気遣ってどうする!ですよね(笑)

極端な言い方をすれば「自分さえよければ他人のことなんて知ったこっちゃない」ルールで勝ち残った者が今の社会では優位に立っている傾向があるのです。

「迷惑をいくらかけてもよい強者を目指せ。ひたすら迷惑をこうむる立場(弱者)にだけはなるな」思想とでも申しましょうか(笑)

「人間は多層構造をしていて本質が非物質の愛だの智恵だの云々を語ったところで、物質肉体としては残念ながら弱肉強食の醜い獣でしかないのだ…」
色々と想起させられる早朝のワンシーンでした。

2018年01月02日

毎日が元旦

みなさん、あけましておめでとうございます。
この投稿は、せっかくのお正月ムードに水を差す目的で更新するわけではありませんので(笑)誤解なきようお願いします。

昨日は元旦でしたが、その他にも世間の多くの人に特別扱いされている日があります。たまたま現代の地球全域で広く使われいるグレゴリオ暦に基いた結果ですが、一部のサービス業を除く働く人の多くが連休になるという事が特別である最大要因でしょう。
普段はゆっくり過ごすことのできない人たちとも集まって、安心して飲食や宿泊をして過ごすことができるわけです。無条件でプレゼントや現金をもらえる子供はともかく、この毎年訪れる年末年始のプライベートな仕事がストレスとなっている方もいらっしゃるようですが…

ここで私がテーマにしたいこと「では、普通に過ぎ行く毎日は特別な日ではないのでしょうか?

もちろん、誕生日をはじめとする「○○した日」などの個別の記念日はあることでしょう。しかしそれらもカレンダーを基準にした、子供が宿題を思い出すように毎年巡って来る日なのです。私が言いたいのは暦を無視した日時感覚のことです。

春休みが終わったばかりの子供が「早く夏休みにならないかな~」と思うように、出勤しても「はやく勤務終了時刻にならないかなぁ」「まだ水曜か…はやく土曜にならないかな~」などの思いは明らかに「特別な日に対し、価値の低い特別でも何でもない時間を過ごしている」と捉えているからこそ湧き起こる考えです。

このように過ごした一年を振り返って「あっという間」だったとしても、それは単調な毎日に意識を向けないようにして早く過ぎ去ることだけを願っていた当然の結果です。なのに不思議と、このタイプには病や死を強く怖れている人が多いのです。そして人生の最期にはもちろん「自分はいったい人生で何をしていたのだろう…」となりやすいでしょう。

肉体を忙しく動かすという意味でなく、精力的に何かに打ち込んでそれなりの感触を得た人ならば「たったの1年だっけ?もう5年くらい前の事かと思った」となるのであり、そんな人は常に「いつ死んでも構わない」と考えるふしがあり、病や死を過剰に怖れないそんな姿勢が更に多くの物事を成し遂げやすく、実際に健康長寿で肉体人生を終える傾向にあるようです。

つまり、万人にとって本当は毎月・毎週・毎日が特別であるということです。カレンダーとは今の文明社会とやらを機能させるために要した統一基準です。皆にそれぞれの暦があるのが本来であって、地域性や人種によっても時間感覚は全く違うのです。ちなみに、何度もお話していますが非物質存在には時空感覚がありません。時空に縛られて錯覚している物質存在のために便宜上、直線時間やサイズというものが実存するようにコンタクトしてくれる優しい存在がいるだけです。

明日でさえ100%生きて会える保障は誰にもありません。それが生身の人間というものです。そのことを胸に刻んで、つまり一日一生という生き方が大切なのです。身近な人の突然死、自分自身が死んで当然の事故や病気に遭った場合、このことに気づきやすいでしょう。(死んでから気付いてもこの世界では肉体がないと何ともできないルールです! 他界して憑依したり霊障を起こさないでくださいね~笑 それ故に輪廻転生みたいな概念も生まれるのでしょう)

要するに「肉体死」という万人にとって確実な事象を正面から受け止められない人には「肉体で意識的に生きる」こともできないのです。

日々を振り返ることで学習し以後の成長の糧にはしても、失敗からくる羞恥心や罪悪感、被害意識からくる復讐心などを明日以降に持ち越さないことです。はじめのうちは解せなくても感情や気分は完全に自分次第なのです。日々心を清めて毎日を気分一新の元旦にすればよいのです。

連日同じ作業の繰り返しだったとしても寿命が尽きるまで新鮮な気持ちの毎日を意識的に過ごすのか。

あるいはそんな事には思いも馳せぬまま何事も他人や環境のせいにして惰性の日々を送るのか。

物質的にも精神的にも、今のあなたの状況はそれらの積み重ねであなたが創ってきたのです。

毎日を元旦の気持ちで生きましょう!